1. HOME
  2. 年中行事
  3. 夏越の大祓い式

夏越の大祓い式

2022年6月30日
DSC00478

私たちは平素生活を営むうちに知らず知らずの間に罪穢を受けています。
その罪穢を祓うための儀式が大祓で、6月30日と12月31日に行われます。
大祓は、古事記日本書紀にみえる伊邪那岐命の禊祓が起源とされ、その後受け継がれ、
たびたび国家的儀式としても行われており、
平安時代の延喜式には四時祭(毎年決まって行われる国家的祭事)として恒例のお祭りになりました。
6月30日に行われる大祓は夏越大祓、水無月大祓ともいれています。

当社では、14:00に神事を斎行致します。

どなたでも予約不要で参列可能です。

参列希望方は、13:45までにお越しください。